フォロワーが増えない時に試したい!インスタ集客を成功させる秘訣

インスタ運用代行編

インスタ運用代行を探す人

グラフィックデザイナー歴19年のインスタコンサル、インスタ運用代行業の大森可奈子です。
もしかして、こんなお悩みはありませんか?
「インスタ運用を頑張っているけどフォロワーが増えない」
「なんとなくインスタの運用まで手が回らない」
「インスタ運用に時間と労力を取られて疲れてしまった」
40代で独立・起業した女性の間で、こんなインスタ運用の悩みをよく聞きます。
さらに、「運用代行に頼むのが不安」 「頼むコストに見合う効果はあるの?」 といった疑問もあるでしょう。

インスタは今集客の強力な武器。しかし、毎日投稿する写真や文章を考えたり、目を引く画像を作成したりすること。
いつ、どんな内容を投稿すればいいのか悩むし、フォロワーを増やすための細かい作業もある…。
こうした日々の運用タスクだけでなく、実はその先にあるアカウント設計や世界観づくりも大切なんです。
やることが多すぎて、一人で全てを抱え込むのは至難の業ですよね。

そんな時、頼れるのが「インスタ運用代行」。インスタ運用をプロに任せることで、集客が大きく加速します。
今日はインスタ運用代行に頼むとあなたのビジネスにどんなメリットがあるのかをご紹介します。

世界観の統一とアカウント設計

「あなたはどんな想いで仕事をはじめたのか」「誰に届けたいのか」といった視点でお仕事を分析し、「世界観」やプロフィール、アイコン、アカウントのデザインの統一を考えます。
これにより、自己流だとインスタアカウントが軌道に乗るまでに半年から1年以上かかるところが、約1ヶ月で「プロ感のある」アカウントに仕上がります。
あなたのビジネスの「インスタ集客」を加速させることができます。

投稿を丸ごとプロに任せられる

「どんな投稿が心に刺さる?」「どんなイベントをしたらファンが増える?」と悩む必要はありません。
あなたのビジネスのインスタ運用における目的(認知拡大を狙いたい、商品販売へつなげたい、HPへ誘導したい、など)に合わせて、投稿企画、画像・動画編集、イベント告知など、徹底的にサポートします。
具体的なインスタ運営にかかる時間使用例として、1投稿を作るのに案出しや投稿・ストーリーズの原稿作成に2時間かかっていたものが週に3つあったとして、2時間×3つ×4週間だとひと月に24時間もかかっています!
あなたが本業やプライベートの時間を削って、インスタ投稿の作成に時間を割く必要はありません。

データ分析と改善提案による「集客の加速」

成果が数字となって目に見えるのが運用代行の最大のメリット。コンテンツの内容と投稿スケジュールをインスタのプロが設計し仮説を立てます。
各投稿に対するユーザーの反応(いいね数、コメント、シェア数など)を数字を使って分析し、効果の高いコンテンツを特定します。改善点を洗い出し、ビジネスの目標達成のためにインスタを投稿していきますので、どんな投稿がウケるのかパターンがわかっていきます。

まとめ

無料で始められるインスタ。しかし、自分ひとりで投稿を作成するのには時間がかかります。
その時間、お金に換算するといくらに相当しますか?
インスタの投稿を運用代行に任せると「他のコア業務や家族、プライベートに空いた時間を充てられる」との声が多いです。
あなたは本業に集中してください。「世界観の統一」も「投稿プラン」も「分析による改善」も、プロに任せるからこそ得られる時間と安心と成果があります。

インスタ運用でやることが多すぎて疲れてしまった「今こそ」あなたがインスタ運用代行に依頼するタイミングです。
一緒にあなたの事業のインスタ集客を加速しませんか?
無料相談も承っておりますので、お気軽にお申し込みください。

カテゴリー
アーカイブ