グラフィックデザイナー歴19年のインスタコンサル、大森可奈子です。
「インスタ集客を始めたいけど、今からじゃ遅いよね?」という方へ。
いわゆる後発組と言われる昨今ですが、インスタ集客を今から始めることは全く遅くないです。
この記事では後発組が今こそインスタ集客を始めるべき理由と、成功するため方法をお伝えします。
後発組でも遅くない!今インスタを始めるべき理由
今からインスタを始めることは遅い、とは全く思いません。
あなたのターゲットになるお客様は「今」を生きているので
今あなたのアカウントを発見
→今あなたのアカウントをフォローする
→これからあなたの発信をみてファンになる
→これからあなたのお店に行きたくなる、サービスにお金を払いたくなる
という流れになります。未来のお客様に来てもらうために今インスタを始めましょう!
同業者が以前からインスタを始めてフォロワーが多かったとしても、それは過去の実績に過ぎません。大切なのは「今のあなたのアカウント」がどれだけ魅力的かです。
世界観が整っていないと先発組でも意味がない
3年前ならインスタのアカウントを持っていてフォローバック狙いのフォロー行為をするだけでフォロワーは増えたものです。
しかし、今はたくさんのアカウントがあります。インスタを見る人の目も肥えてきました。
その中でダサい素人感満載のアカウントに魅力は感じてもらえません。
今から始めるのなら、最初からバシッとかっこいいプロ感のあるアカウントでスタートしましょうよ!そして集客のスピードを上げていきましょう!それだけで先発組に「引けを取りません」。

継続こそ最大の武器!辞めないだけで勝ち組に
実は、発信を1年以内に辞めてしまう人は多いです。最初は頑張って週3回発信するぞー!と思っていても日々の業務や家事、子育ての忙しさを理由に手が止まってしまう人が大半です。私は2年前からインスタコンサルをしていますが、当時起業スクールでお仲間だった人の9割が半年でアカウントの発信が止まって、インスタ集客を辞めてしまっています。
続けるだけで、本物になります。これはお仕事でも趣味でも、皆さんもご経験があると思います。
続けると今まで大変だった事が面倒ではなくなります。経験値から作業のスピードも早くなり、なおかつちょっとした工夫もできるようになります。
続けているだけで勝ち組と言っても過言ではありません。半年後、1年後に「インスタから思ったように集客できない、もう発信を辞めようかな?」と辞めていくインスタ集客の先発組がいる中で、後発組のあなたが今後発信を続けることができたら、あなたがインスタ集客のベテランになります。
実際に成功している人や長く続けている人は、継続を重視して(と現実的な戦略を考えて)取り組んでいらっしゃいます。モチベーションが上がらないからやーめた!という人とは違います。
まずは1年以上続けてください。1年後に振り返ると、「あれっ!私だけ残ってる。」と気づき、周りからは「続けられてすごいね。いつも見てます。」って言われる存在になりますよ。
まとめ
インスタ集客をすでに始めている同業者がたくさんいる中、これからインスタ集客を始める後発組には勝ち目がないのではないだろうか?と考えてしまうかもしれませんが、そんな心配は必要ありません。
①未来のお客様に届けるために「今」始める
②プロ感のある世界観で集客スピードアップ!
③続けることで勝ち組に!
インスタ集客が気になった「今こそ」あなたがインスタ集客を始めるタイミングです。
一緒に「プロ感」のあるアカウントを作り、あなたの事業のインスタ集客をスタートしませんか?
無料相談も承っておりますので、お気軽にお申し込みください。